両毛地域青年会議所協議会

佐野JC

道の駅 どまんなか たぬま

田沼町が北海道の宗谷岬と鹿児島県の佐多岬から同じ距離に位置するため、日本列島の中心「どまんなか」の名前が付きました。地元の新鮮野菜やグルメが楽しめます。関東の富士見百景にも選定されています。 About 施設名 道...
太田JC

太田市美術館・図書館

まちに創造性をもたらす、知と感性のプラットフォームとして2017年に開館した市立文化複合施設です。 About 施設名 太田市美術館・図書館 営業時間 10:00~20:00(日曜・祝日は18:00まで...
足利JC

鑁阿寺(大日さま)

元々は足利氏の館で、鎌倉時代に源姓足利氏2代目の足利義兼によって建立されました。「足利氏宅跡」として国の史跡に指定されています。日本100名城の一つです。 About 施設名 鑁阿寺 TEL 0284-...
桐生JC

玉子屋やまたか『天国のぶた』(プリン)

「嵐にしやがれ」「行列のできる法律相談所」「ヒルナンデス」などで紹介された、オレンジ色の輝きとこってりとした独特の濃厚さが特徴の贅沢プリン「天国のぶた」は、47CLUBスイーツランキング6年連続第一位の大人気商品です。 About...
桐生JC

桐生が岡公園

桐生市が直営で管理する動物園と指定管理者の財団法人桐生市スポーツ文化事業団が管理する遊園地からなっており、桜の名所として知られています。遊園地・動物園ともに入園料、駐車場料金は無料で、観覧車などの遊具の利用料も大変リーズナブルになっ...
おおらかJC

ビートル(喫茶店)

西小泉駅すぐ近くの純喫茶です。駐車場もあります。 About 施設名 ビートル 営業時間 10:30~20:30 定休日  月曜日 TEL 0276-63-0979 WEB ...
桐生JC

高津戸峡

関東の耶馬渓とも讃えられる高津戸峡。遊歩道が整備されており、ゴリラ岩、ポットホールなどを見ることができます。新緑の頃から秋にかけてが見頃で、とりわけ渡良瀬川両岸の紅葉が映える秋季の景観は見逃せません。 About 施...
桐生JC

小平の里 親水公園

小平川の清流で水遊びが楽しめ、緑の芝生でくつろげる、水と緑の公園です。公園内には昔ながらの水車がコトコトと動いています。 About 施設名 小平の里 親水公園 営業時間 4月~9月 9:00~17:0...
足利JC

一茶庵『蕎麦』

大正15年創業の老舗。「そば打ち名人」と呼ばれた片倉康雄氏が創始者で、多くの蕎麦打ち職人が同店を訪れたことが「足利詣で」と称されたお店です。 About 店舗名 足利一茶庵本店 営業時間 11:30~1...
館林JC

花山うどん『うどん、鬼ひもかわ』

明治時代から続くうどんの老舗。2代目考案の「鬼ひもかわ」をうどん天下一決定戦、麺-1グランプリで優勝(三連覇)し、群馬のひもかわうどんを有名にしました。その他テレビ番組にも多数出演しています。 About 店舗名 ...
タイトルとURLをコピーしました