両毛地域青年会議所協議会

館林JC

うどんCafe はらだ『板倉きゅうりの冷汁うどん』

大正5年創業の原田製麺の4代目社長が製麺所の一角に出しているカフェです。麺-1グランプリで2連覇した「板倉きゅうりの冷汁うどん」を中心に季節ごとに美味しいうどんメニューが食べられます。麺は群馬県産地粉100%「きぬこがね」。 Abou...
太田JC

岩崎屋 焼そば焼まんじゅう店『黒焼きそば』

名物の黒焼きそばは、創業当時からの調理法(オリジナル鉄板)で具材はキャベツのみ。オリジナルソース(ウスターソース)で蒸し焼きにしています。店内は座敷席を備えたカジュアルな雰囲気です。 About 店舗名 岩崎屋 ...
桐生JC

桐生八木節まつり

全日本八木節競演大会や桐生八木節おどり共演大会が開催されるお祭りです。両毛線沿線地域で最大規模の夏祭りで、50万人を超える人出で賑わいます。総延長約2.5キロメートルが歩行者天国となり、わたらせ渓谷鐵道や上毛電気鉄道では、祭りの開催日にあわ...
新着情報

7月5日 関東地区大会ブース出展のお知らせ

2025年7月5日(土)、美喜仁桐生文化会館駐車場にて開催される「関東地区大会 上州桐生大会」に、両毛地域青年会議所協議会がブースを出展します! 今回のブースでは、群馬県と栃木県にまたがる“両毛地域”の歴史や文化、名物を楽しく学べる企画を...
佐野JC

道の駅 どまんなか たぬま

田沼町が北海道の宗谷岬と鹿児島県の佐多岬から同じ距離に位置するため、日本列島の中心「どまんなか」の名前が付きました。地元の新鮮野菜やグルメが楽しめます。関東の富士見百景にも選定されています。 About 施設名 道...
足利JC

美人弁天(本城厳島神社)

全ての女性の「健康・長命・美」の願いを叶えてくださる弁財天と云われています。御朱印のほか、「心の美しさ」を証明するお守り「美人証明」がいただけます。 About 施設名 美人弁天(本城厳島神社) TEL ...
おおらかJC

和香

ちゃんこ鍋のほか、駿河湾産のしらすを使った生シラス海鮮丼など季節の魚料理も楽しめます。お子様連れのファミリーに人気のお店です。 About 店舗名 和香 営業時間 11:30~14:30 17:00~...
新着情報

2020年度の情報に更新しました。

ホームページを、2020年度の情報に更新しました。
佐野JC

かみやま『そば』

地粉・自家製粉したそば粉を、湧き出る清水で打っているのでいつでも新そばの風味を味わえます。山の中にありますが、週末は大勢のお客で賑わっています。 店舗名 手打ちそば かみやま 営業時間 平日…11:00〜17:0...
おおらかJC

石田食堂『利根川天丼』

ランチのみ提供の「利根川天丼」は、器からはみ出た穴子天・エビ天・かぼちゃ天・たまご天などが豪快に乗ったデカ盛りメニュー。ほかのランチメニューもボリューム満点です。 About 店舗名 石田食堂 営業時間 1...
タイトルとURLをコピーしました