両毛地域青年会議所協議会

太田JC

かわとみ 『なすの蒲焼重』

新鮮なナスを香ばしき焼きあげ、特製のタレで仕上げたうなぎそっくりのびっくりメニュー「なすの蒲焼き重」は、NHKニュースや日本テレビ系「どっちの料理ショー」など様々なメディア、テレビ番組に取り上げられ大人気となりました。 About...
太田JC

八王子山公園 (太田市北部運動公園)

芝生広場、ランニングコース、芝すべり場、芝桜などがあり、軽スポーツ、お花見、犬の散歩など様々な方が利用できる公園となっています。芝桜の時期は、毎年『おおた芝桜まつり』のライトアップ、各種イベントで賑わっています。 About ...
館林JC

もり陣『まゆ玉うどん』

茂林寺の前にあります。うどんには日本で唯一シルクパウダー(蚕繭の粉末)を入れたうどん「まゆ玉うどん」が食べられます。 About 店舗名 もり陣 営業時間 11:00 〜 19:00 定休日 ...
桐生JC

トラットリア キッチン・マカロニ『ハニートースト』

夜のお酒がメインの大衆向けイタリアン食堂ですが、高さ約43cm、総重量2.5kgのデカ盛りハニートーストで話題に! About 店舗名 キッチン・マカロニ 営業時間 11:00~16:00、18:00~24...
足利JC

渡良瀬橋

シンガーソングライターの森高千里が、渡良瀬橋の上より望む夕日の美しさを歌った歌「渡良瀬橋」を発表したことによって存在が全国的に知られるようになり、観光名所となりました。渡良瀬川に架かる現存の永久橋としては、最も古い橋とされています。...
佐野JC

出流原弁天池・磯山弁財天

「出流原弁天池」は県の天然記念物に指定されており、また湧水は環境庁指定の日本名水百選のひとつにも選ばれています。 古生層石灰岩の割れ目から清水が湧きだし、浅く澄んだ水中を鯉が悠々と泳いでいます。マスの釣り堀や鯉の餌あげは家族連れに人...
足利JC

ココ・ファーム・ワイナリー『カフェ、ワイン』

葡萄畑が開かれたのは昭和33年。スパークリングワイン「のぼ・ドゥミセック」が九州沖縄サミットの晩餐会で乾杯に使用され、また洞爺湖サミットの公式晩餐会でも赤ワイン 「風のルージュ」が使用され有名になりました。葡萄畑を眺めながらのランチ...
太田JC

金山城跡 (新田金山城跡)

戦国時代に造られた城で、金山全体の自然地形を利用して造られた「山城」です。まだ天守閣がつくられるより古い時代の城であり、堀切や土塁・石垣など土木工事を中心とした遺構がよく残されています。群馬県内でははじめて国の史跡指定を受け、日本100名城...
佐野JC

甘味処 菊水苑『かき氷』

甘味と天然氷のかき氷のお店です。かき氷のシロップは自家製みかん・とちおとめ・きよみオレンジなど。川のテラスのカウンターでかき氷を食べられます。 About 店舗名 甘味処 菊水苑 営業時間 12:00~17...
館林JC

つつじが岡公園

日本の歴史公園100選に選ばれており、園内には50余種約1万株のつつじが植えられています。花は4月下旬から5月が見ごろで、毎年「館林つつじまつり」が行われています。上毛かるたでは「花山公園 つつじの名所」と詠われています。 Abo...
タイトルとURLをコピーしました